【フリマ】メルカリで外国人とトラブルになった時の対処法【問い合わせ】
メルカリで外国人とトラブルになった時の対処法
日本語を理解していない利用者も多い
メルカリは国内シェアトップのフリマアプリである。
スマホ1つでできるという敷居の低さから、色んな人がいて、中には日本語を理解していない外国人も多い。
もちろん外国人全員がというわけではないし、日本人でも言葉を理解できないバカもいるのはたしか。
実際に経験した話
実際に俺が経験したのが、商品を出品した際に故障品である事を明記したにもかかわらず、故障している事を指摘され返品を要求されたor低評価を付けられたという事だった。
当然ながら事前の説明通りの品であるためこちらに非はないのだが、そういった指摘をされる事がリアルにある話だ。
通訳ソフトを使ったやり取りには注意
俺の経験上、支離滅裂な文書を書いている人は、通訳ソフトを使っている場合が多いので注意。
イメージ、低レベルな詐欺サイトの無茶苦茶な文法のような感じでやり取りをしてくる人がいる。
そういった人は何かトラブルになった時に会話が通じないし、解決に向けて努力しても埒が明かない。
基本は関わらないのが正解
こういった明らかに文章を理解していない相手とは、そもそも関わらないのが正解。
自分が出品者側なら、わざわざその人に売らなければいけない理由はない。
もちろん、それは自分が購入者側でも同じ話だ。
では、もしこういった相手にあたってトラブルになってしまった場合はどうすればいいのか。
結論 運営に問い合わせをすればOK
問い合わせ方法
結論から言うと、運営に問い合わせて評価を取り消してもらう事ができる。
メニューの項目から「お問い合わせ」→「トラブルがあった」を選択する。
商品IDは「購入した商品」→「過去の取引」から確認して、それをコピペすればOK
「お問い合わせの内容」はなるべくわかりやすく書く事が大事。
こちらに非がなければその旨しっかりと伝える
一番大事なのはトラブルが起きた事情を伝え、こちらに非がない事をはっきりと記入する事。
運営側は取引メッセージでのやり取りを確認できるため、言葉が通じていない相手である事を加味してくれる。
メルカリはAIでの対応も多い
対応件数が多いのためか、メルカリは問い合わせに対しAIで対応をする場合がある。
問い合わせ内容が複雑になればなるほど、AIでは話がかみ合わず、問題解決ができない。
実際に1度、問い合わせに関しての回答が支離滅裂な事があった。
国内最大級のフリマアプリなだけあって、件数が多いのはわかるがちゃんと対応してほしい。
人が対応してくれるのを待つ
もしAIが対応してきて話がかみ合わない場合が、再度問い合わせを行った方が良い。
その際に、前回の回答では問題解決できない事をはっきりと伝える。
まとめ
メルカリは誰でも利用できるアプリで、非常に使いやすく、わかりやすく簡略化されている。
だが、利用しやすさというのは裏を返せば、言葉が理解できなくても完結してしまうシステムという事だ。
言葉が理解できない相手に話合いで問題解決をするのは難しいので、見切りをつけて運営にトラブル報告をするのが正解。
自分で勝手に判断せずに運営に話を通す事が大事。