【減量】混ぜるだけの簡単ダイエットレシピ、サラダチキンにキムチ添え

スポンサーリンク

サラダチキンにキムチが合う理由

サラダチキンがダイエットにおいて最強の食材

コンビニ等で購入できるサラダチキン。
高タンパクで低カロリー、さらには低脂質、低糖質とダイエットにおいて非の打ち所がない食材だが
最大の難点がパサパサしていて、味が薄く食べにくい事だ。ささみというか鶏むね肉は全般的に味が薄い。

サラダチキンは飽きる

自分は筋トレをしている関係上、減量期にはよく食べるのだが
このサラダチキンのパサパサして味が薄いという難点をを解決する方法を日々研究している。
その解決法の1つが辛みのある食材と混ぜるというもの。

今回紹介するキムチのような辛みのある食材と混ぜわせる事で
辛みがあり食べやすいピリ辛サラダチキンになる。

ダイエットの基礎

消費カロリー>摂取カロリーでほぼ全てが決まる

ダイエットは消費カロリー>摂取カロリーによって決まる。これがほぼ全て
さらに高タンパクな食事を心掛け、筋肉量をなるべく落とさない事が成功への鍵だ。

高タンパクで筋肉量を落とさない

脂質の摂取を少なくするローファットダイエットや
炭水化物(糖質)の摂取を少なくするローカーボダイエット 等
様々なダイエット方法が世の中には存在するが、
いずれにしても 低カロリー&高タンパクな食事を心掛けけ筋肉量を落とさない必要がある。
筋肉量が落ちると代謝が落ちるし、運動時の消費カロリーも減るからだ。

自分は筋トレが趣味という事もあって、今は夏に向けて減量を行っている。

俺の減量飯について

料理は一切しない

一人暮らしの男の飯といえばズボラ飯になりがち。というのも自分は一切料理をしない。
もともと面倒くさがりな事もそうだが、料理に対して費用対効果が合わないと感じているからだ。
なので基本的には買ってきたものをそのまま食べる。
今回のレシピも買ってきて混ぜるだけなので誰でも簡単にできる。

見た目は気にするな

料理系のブログやYouTubeを見ると色とりどりの食材が並んでいて映える。
一人暮らし男の作る減量飯に見た目を気にする必要はない。食べれればいい。

用意する食材、調味料

・サラダチキン (ほぐしタイプ)
・キムチ (1パック50g)
・もみじおろし(調味料)
・ポン酢(調味料)
・食べるラー油(調味料)

調味料はポン酢は必須。後はお好みで。

作り方

まずはタレを作る

もみじおろしをお皿に適量取り出す。
これの量によって辛みが決まるので要調整。

ポン酢を適量加える

ポン酢は少量で良い。
写真では少し入れ過ぎた。

かき混ぜる

もみじおろしとポン酢をかき混ぜる。
これでタレは完成。

サラダチキンを入れる

サラダチキンを袋から取り出してお皿に入れる。
タレが跳ねて服につかないように注意。

かき混ぜて食べるラー油をまぶす

サラダチキンにタレが染み込むようにしっかりと混ぜた後、
食べるラー油を上からまぶす。少量で良い

キムチを乗せて完成

上からキムチを乗せて完成。
辛いのが苦手な人はキムチ1パックではなく半分でも十分かも。

食べてみた感想

見た目は決して映える物ではないが、口に入れれば関係ない。

ポン酢を染み込ませる事によってサラダチキンのパサパサは解消され
キムチ、もみじおろし、食べるラー油の辛みがうまく合わさっていておいしい。
隠し味の食べるラー油のカリカリした食感がとても良い。

辛いのが苦手は人は調味料の量を調整するか、キムチを少なくしよう。

栄養素

【サラダチキン(ほぐし)】1食辺り80g
エネルギー:100kcal
タンパク質:18.2g
脂質:2.5g
炭水化物:1.1g
食塩相当量:1.3g
【キムチ】1パック辺り50g
エネルギー:25kcal
タンパク質:1.2g
脂質:0g
炭水化物:5.5g
食塩相当量:3.0g

まずカロリーだが合計125kcal。調味料が合わさってこれよりも少し多くはなるが
それでもコンビニのおにぎり1個分よりも低カロリーだ。
タンパク質は合計19.3gと高タンパクだがこれはサラダチキン単体とほぼ変わらない数値。

脂質はキムチには含まれていないため、十分低脂質と言えるが
調味料の食べるラー油には多く脂質が含まれるのでかけすぎには注意。少量でも十分。

炭水化物も合計6.7gと低糖質。食塩はキムチはそこそこ多いかなといったところ。

まとめ

以上、一人暮らしの男のズボラ減量飯の紹介だった。ダイエットに最適なのはもちろんだが
カロリーが低いわりに味が濃いので酒のおつまみとしてもいいかもしれない。

ダイエット中においしい物を食べるという発想は捨ててほしい。
いかにマシな物、続けれる物を食べれるかどうかだ。
夏に向けてカッコいい体を作りたいと思っている人は考え方を改めよう。